上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告
|
【--------(--) --:--:--】
|
Trackback(-) |
Comments(-)
下の記事に書いた、このモラタメさん。
まだ「モラう!」はないのだけど、「タメせる」は既に3~4件ほど・・・利用させてもらってます♡
この「タメせる」というのは送料関係費だけ払って商品を送ってもらうのだけど、
人気商品はあっという間に無くなってしまう!
ほんと、その勢いが凄いんですよ。笑
例えばアイス。
1個200円か300円くらいするカップアイス。
あれ、1ケースがタメせるで出ると、500ケースなんて15分後にはありません。笑
タメしてみたいのに、1度も試せずにいます。^^;
たまたまメールを受信した時に(「●●という商品が追加されました」ってメールが来る)
PCの前に居たりすると幸運にもGet出来たりするのですが、
なかなかそうゆうわけにもいかないですし。
「モラう!」は送料とかそんなの一切無し。
コメントかトラックバックをすることで応募完了→抽選 という感じかな。
今回は初挑戦です♪(下の記事にて)

男性のみ応募可という商品もあるので、是非登録してみて下さいネ♪
この前私は・・・スニッカーズが欲しかった・・・・・・・・・笑
(でも奇しくも男性のみでした^^;)
まだ「モラう!」はないのだけど、「タメせる」は既に3~4件ほど・・・利用させてもらってます♡
この「タメせる」というのは送料関係費だけ払って商品を送ってもらうのだけど、
人気商品はあっという間に無くなってしまう!
ほんと、その勢いが凄いんですよ。笑
例えばアイス。
1個200円か300円くらいするカップアイス。
あれ、1ケースがタメせるで出ると、500ケースなんて15分後にはありません。笑
タメしてみたいのに、1度も試せずにいます。^^;
たまたまメールを受信した時に(「●●という商品が追加されました」ってメールが来る)
PCの前に居たりすると幸運にもGet出来たりするのですが、
なかなかそうゆうわけにもいかないですし。
「モラう!」は送料とかそんなの一切無し。
コメントかトラックバックをすることで応募完了→抽選 という感じかな。
今回は初挑戦です♪(下の記事にて)

男性のみ応募可という商品もあるので、是非登録してみて下さいネ♪
この前私は・・・スニッカーズが欲しかった・・・・・・・・・笑
(でも奇しくも男性のみでした^^;)
スポンサーサイト
私が登録しているサンプル配布サイトの1つ

今日はこちらからの情報で・・・

4缶セットで1,000名募集しています。
モラタメ!に登録して、トラックバックかコメントを残した人の中から抽選ですよ~♪
(3/20迄なので急いで~♪)
皆さんは、フルーツジュースって透明派?混濁派?
私は専ら混濁派!
りんご100%果汁ジュースでも透明のはなんだか100%となかなか思えず、
やっぱり混濁している方が好きです。
この缶チューハイは、その果汁の透明化は一切しておらず
濃縮還元でもないので、フレッシュジュースがそのまま入ってる感じっぽいです。
それだけに期待してるのです( ̄ー ̄)ニヤリッ
それにねー、それにねー!
TAKARA酒造のHPにはまだマンゴー味が載ってなかった!
これは・・・新商品なのか!?
マンゴー味のものって、色々あるけどなかなかヒット!なものに当たらないので
それも期待しちゃう。
どうか当たりますように(人・㉨・)♡


今日はこちらからの情報で・・・

4缶セットで1,000名募集しています。
モラタメ!に登録して、トラックバックかコメントを残した人の中から抽選ですよ~♪
(3/20迄なので急いで~♪)
皆さんは、フルーツジュースって透明派?混濁派?
私は専ら混濁派!
りんご100%果汁ジュースでも透明のはなんだか100%となかなか思えず、
やっぱり混濁している方が好きです。
この缶チューハイは、その果汁の透明化は一切しておらず
濃縮還元でもないので、フレッシュジュースがそのまま入ってる感じっぽいです。
それだけに期待してるのです( ̄ー ̄)ニヤリッ
それにねー、それにねー!
TAKARA酒造のHPにはまだマンゴー味が載ってなかった!
これは・・・新商品なのか!?
マンゴー味のものって、色々あるけどなかなかヒット!なものに当たらないので
それも期待しちゃう。
どうか当たりますように(人・㉨・)♡

ゆらぐ春肌に、お米の力。
本当のうるおいは「皮膚水分保持能の改善」からはじまる。
さて、これはKOSEの「モイスチュア スキンリペア」のキャッチコピー。

2月19日のサンプル百貨店RSPで頂いた、サンプルを試しました。
写真はサンプルで頂いたものです。
20ml、約2週間分が入っています。
RSPでは、自身も乾燥肌だとおっしゃる男性の方がプレゼンテーションをしてくれました。
ご自分でも使用されたそうです^^;
(女性に良いものは男性にも良いはずですもんね~!)
さ、まずは重要なプレゼンテーションの内容です。

保湿の概念を覆す、全く新しい美容液
というのが売りだそうです。
何が普通の美容液と違うのかと言いますと・・・
このモイスチュア スキンリペアに含まれるライスパワーエキスNo.11は、
はい、ここから重要ですからメモとってくださいね!(*´艸`)
従来の美容液は、セラミドを肌の上にのせるという感じだったのですが、
これは肌の改善を図る美容液なのです。
また、このライスパワーエキスNo.11は、
皮膚改善機能が認められ、厚生労働省からKOSEが一番に認可されました。
そう、最近でこそライスパワーエキスNo.11が使われた商品が増えてきましたが、
KOSEが一番最初に認可されたそうです。
それは2004年のこと。
それから3年。
その間にきっと色々改良されたりして、このモイスチャースキンリペアが誕生したのだと思います。
何でも一番最初に出したところって、その後きっとより開発が進んで
もっと良いものを出してくれているという安心感がありませんか?
今日までこのレポを書かなかったのは、自分が被験者となって実験していたためです。
ま、被験者と言いましてもそんな大々的な装置はありませんから・・・
コレで、せこせこやってただけですけどね・・・^^;
どうやら今は生産終了となってしまった、National肌水分計です。

これを持っているって時点で、
如何に私がお肌のお手入れに対して真剣か分かって頂けますでしょうか~♪
使い続けて約2週間で水分量が増えたという結果が出る
(KOSEの調査での結果)
ということでしたので、2週間使いました。
●基礎化粧品・メイク用品など一切変えない
●18時前後に測定
●測定箇所はいつも同じ場所
をマイルールとして設定しました。
1日目は使用前の状態からSTARTです。
これが水分量の結果です。グラフにしてみました。

肌水分系では測定誤差などありますので、10回測定しその平均値をとりました。
グラフで見ても分かるように・・・
明らかに水分量が増えています。
このモイスチュア スキンリペアを使った以外、他に何も使ってないですよ!
以下が日記です。
長くなりましたがここまで読んでみてどうですか?
睡眠不足や空気の乾燥の影響で悪い結果が出た日もありますが、
これを使う前と比較すると数値でもよく分かるのではないでしょうか。
自分でも数値云々は関係なく、お肌の調子は良くなった気がします。
時々感じた頬のゴワゴワ感がなくなったり、化粧水の浸透が良かったりと
悪いことは1つも無かったですね~。
多分リピ買いします。
使用感は、さらっとしています。
最初は正直・・・
「ホントにこんなにさらっとしてて効果あるの?」
と思いました。
でも、テクスチャーがどうかは全く関係ありませんでした。^^;
年齢を重ねるにつれて、コッテリした美容液やクリームを好むようになりましたが、
これは化粧水よりも先につけるのであまり関係なかったみたいです。
また、これを使ってからこの後のお手入れをいつもどおりやると
よりぐんぐんしみ込む~って感じでした。
ちなみに、こちら。
コスメ有名口コミサイトのジェル・美容液部門 3位ですよ!
(2008/3/12現在のランキング)
ちなみに価格は
50ml 5,000円(税込5,250円)
100ml 8,500円(税込8,925円)
です。
ちょっとお高いですか?
いえいえ。大きな声では言えませんが(何故?笑)
ドラッグストアで20~30%オフで買えちゃったりしますよん♪
そう考えると、機能はこれだけ良くて安くで買えるのは良くないですか?
是非一度お試し下さい♪
本当のうるおいは「皮膚水分保持能の改善」からはじまる。
さて、これはKOSEの「モイスチュア スキンリペア」のキャッチコピー。

2月19日のサンプル百貨店RSPで頂いた、サンプルを試しました。
写真はサンプルで頂いたものです。
20ml、約2週間分が入っています。
RSPでは、自身も乾燥肌だとおっしゃる男性の方がプレゼンテーションをしてくれました。
ご自分でも使用されたそうです^^;
(女性に良いものは男性にも良いはずですもんね~!)
さ、まずは重要なプレゼンテーションの内容です。

保湿の概念を覆す、全く新しい美容液
というのが売りだそうです。
何が普通の美容液と違うのかと言いますと・・・
このモイスチュア スキンリペアに含まれるライスパワーエキスNo.11は、
はい、ここから重要ですからメモとってくださいね!(*´艸`)
理想のセラミド量は15歳の時のものだそうで、
加齢と共にセラミドは減少します。
セラミドが減少すると乾燥肌となります。
セラミドって?・・・
皮膚のいちばん外側の角質層に存在し、
肌のうるおいを保つために必要不可欠な成分。
詳しい説明はセラミド-goo ヘルスケアに分かりやすく書かれておりますのでそちらをご覧下さい。
この、ライスパワーエキスNo.11はセラミドを増やす効果があり、
自らセラミドを増やし潤う効果があります。
従来の美容液は、セラミドを肌の上にのせるという感じだったのですが、
これは肌の改善を図る美容液なのです。
また、このライスパワーエキスNo.11は、
皮膚改善機能が認められ、厚生労働省からKOSEが一番に認可されました。
そう、最近でこそライスパワーエキスNo.11が使われた商品が増えてきましたが、
KOSEが一番最初に認可されたそうです。
それは2004年のこと。
それから3年。
その間にきっと色々改良されたりして、このモイスチャースキンリペアが誕生したのだと思います。
何でも一番最初に出したところって、その後きっとより開発が進んで
もっと良いものを出してくれているという安心感がありませんか?
今日までこのレポを書かなかったのは、自分が被験者となって実験していたためです。
ま、被験者と言いましてもそんな大々的な装置はありませんから・・・
コレで、せこせこやってただけですけどね・・・^^;
どうやら今は生産終了となってしまった、National肌水分計です。

これを持っているって時点で、
如何に私がお肌のお手入れに対して真剣か分かって頂けますでしょうか~♪
使い続けて約2週間で水分量が増えたという結果が出る
(KOSEの調査での結果)
ということでしたので、2週間使いました。
●基礎化粧品・メイク用品など一切変えない
●18時前後に測定
●測定箇所はいつも同じ場所
をマイルールとして設定しました。
1日目は使用前の状態からSTARTです。
これが水分量の結果です。グラフにしてみました。

肌水分系では測定誤差などありますので、10回測定しその平均値をとりました。
グラフで見ても分かるように・・・
明らかに水分量が増えています。
このモイスチュア スキンリペアを使った以外、他に何も使ってないですよ!
以下が日記です。
【1日目】(2/22) | どの程度の肌水分増加かを見たいので、何もつけない日から実験開始。 |
【2日目】(2/23) | えっ!?と驚く結果。 既に2%近く増加している。 目尻なんて、40%近い結果が出て驚いた。 |
【3日目】(2/24) | 起床時に肌が柔らかい感じがした。 |
【4日目】(2/25) | 本日より10回計測した平均を記録することにした。 10回計測すると多少ばらつきがあるので。 それでも1日目の何もつけていない時と比べると5%も上昇している。 |
【5日目】(2/26) | あぁ・・・やっちゃった。計測忘れて23時に計測。 やっぱり時間が遅いとさらに乾燥が進んでる・・・。 でも何もつけなかった1日目より全然良いです! |
【6日目】(2/27) | 1日中エアコンのついた部屋にいると、やっぱり乾燥が進むなぁ・・・ |
【7日目】(2/28) | 今日は温泉に入ったからか!?肌水分量が激増~♪ |
【8日目】(2/29) | 5日目と同じく・・・計測忘れで23時に測定。 でも5日目は34.4%だったのが今日は36.52%。 2%も増えてる~! |
【9日目】(3/1) | 義母宅で1日のほとんどを過ごしたのだけど、 今日は極度の睡眠不足と義母宅の乾燥で 1日目より酷くなっちゃいました。^^; 義母宅は日当たりがとても良いのだけど、 その分うちよりも乾燥してるみたいです。TT |
【12日目】(3/4) | ウン、一応増えてる。 と言っても今日の測定は19時 その前の10日目、11日目は両方とも23時頃だからなー^^; |
【最終日】(3/7) | 14日目と15日目は睡眠十分だったせいかも。 やっぱりお肌の調子は睡眠にも左右されますね。 |
長くなりましたがここまで読んでみてどうですか?
睡眠不足や空気の乾燥の影響で悪い結果が出た日もありますが、
これを使う前と比較すると数値でもよく分かるのではないでしょうか。
自分でも数値云々は関係なく、お肌の調子は良くなった気がします。
時々感じた頬のゴワゴワ感がなくなったり、化粧水の浸透が良かったりと
悪いことは1つも無かったですね~。
多分リピ買いします。
使用感は、さらっとしています。
最初は正直・・・
「ホントにこんなにさらっとしてて効果あるの?」
と思いました。
でも、テクスチャーがどうかは全く関係ありませんでした。^^;
年齢を重ねるにつれて、コッテリした美容液やクリームを好むようになりましたが、
これは化粧水よりも先につけるのであまり関係なかったみたいです。
また、これを使ってからこの後のお手入れをいつもどおりやると
よりぐんぐんしみ込む~って感じでした。
ちなみに、こちら。
コスメ有名口コミサイトのジェル・美容液部門 3位ですよ!
(2008/3/12現在のランキング)
ちなみに価格は
50ml 5,000円(税込5,250円)
100ml 8,500円(税込8,925円)
です。
ちょっとお高いですか?
いえいえ。大きな声では言えませんが(何故?笑)
ドラッグストアで20~30%オフで買えちゃったりしますよん♪
そう考えると、機能はこれだけ良くて安くで買えるのは良くないですか?
是非一度お試し下さい♪
さてさて。
1ヶ月くらい前のサンプル百貨店で頂いてきた商品レビューです。

パッケージの写真を撮る前に食べてしまったので^^;
HPの写真を拝借してきました。^^;
冷凍レトルト食品です。
この手の食品ってあまり美味しくないイメージが強かったので、
手を出したことは無かったんですけど・・・
RSP当日に試食で食べたのがとっても美味しかったのです。
自分は同じ物を食べてきたので、ダンナに食べさせてみました★

↑
こんな感じで盛りつけて~♪

美味しそうでしょう~!?
さすがはハインツ!ですよ。
デミグラスソースは抜群です。
しかもこれ、結構ボリュームがあるので1個でもお腹一杯になります。
「お肉食べてる」という感じもありますよ♪
それでいて調理方法も無いようなもの!
パック毎お湯の中に入れて待つだけです。
あとは封を切って盛りつけるだけ。
忙しい時には持ってこいです。
冷凍庫に常備しておきたい一品です^^
強いて言うなら、もうちょっとふわふわ感が欲しいかなと思いますが、
それは手作りハンバーグの良さですから、そこは手作りに求めましょう。(*´艸`)
でも、ホント味は抜群です。
パンが一緒にでてきたら、そのパンで最後はソースをすくって食べられるほど♪
是非一度お試し下さい^^
メーカーHP:ハンバーグ・シリーズ-ハインツ
↑
詳しくはこちらでどうぞ~♪
1ヶ月くらい前のサンプル百貨店で頂いてきた商品レビューです。

パッケージの写真を撮る前に食べてしまったので^^;
HPの写真を拝借してきました。^^;
冷凍レトルト食品です。
この手の食品ってあまり美味しくないイメージが強かったので、
手を出したことは無かったんですけど・・・
RSP当日に試食で食べたのがとっても美味しかったのです。
自分は同じ物を食べてきたので、ダンナに食べさせてみました★

↑
こんな感じで盛りつけて~♪

美味しそうでしょう~!?
さすがはハインツ!ですよ。
デミグラスソースは抜群です。
しかもこれ、結構ボリュームがあるので1個でもお腹一杯になります。
「お肉食べてる」という感じもありますよ♪
それでいて調理方法も無いようなもの!
パック毎お湯の中に入れて待つだけです。
あとは封を切って盛りつけるだけ。
忙しい時には持ってこいです。
冷凍庫に常備しておきたい一品です^^
強いて言うなら、もうちょっとふわふわ感が欲しいかなと思いますが、
それは手作りハンバーグの良さですから、そこは手作りに求めましょう。(*´艸`)
でも、ホント味は抜群です。
パンが一緒にでてきたら、そのパンで最後はソースをすくって食べられるほど♪
是非一度お試し下さい^^
メーカーHP:ハンバーグ・シリーズ-ハインツ
↑
詳しくはこちらでどうぞ~♪
サンプル百貨店のRSPで頂いてきた商品。
カゴメ 植物性乳酸菌ラブレ
http://www.kagome.co.jp/labre/

会場でお昼に出たのが左側の130mlの方。
おみやげで頂いたのが、右側の80ml*3本パックの方です。
あれから毎日飲んでいます。
2/19からだから・・・・5日目ですね。
味はヤクルトに近い感じですが、ヤクルトよりスッキリ感があります。
成分表示を見て、え!?しょうが入ってんの?と驚きました。
それがスッキリ感の理由かな。
しょうがの味は全然しませんでした。<私が味に鈍感なだけか?笑
砂糖不使用なのに甘くて美味しい♪
さて、このラブレ。
数ある乳酸菌飲料・食品の中で何故私がこれを買ってまで飲み続けているのか。
植物性乳酸菌は腸で生き抜く力が強いと知ったからです。
同じような乳酸菌として、L-ガゼイシロタ菌(LGとか言われてますね)は超有名ですが、
こちらは動物性の乳酸菌。
動物性の乳酸菌は乳の中で生きています。
ですが、植物性乳酸菌はそのような高栄養化を必要としないため、
生きたまま腸に届きやすいらしいのです。
その強さ・・・実に動物性乳酸菌の約10倍@@;だとか。
それ知っちゃったら、植物性乳酸菌を摂取しようではないかと思いませんか?^^;
同じ飲むならそっちの方がいいし。
ちなみにこれらの植物性乳酸菌は、味噌・醤油・漬け物の中に多く含まれています。
ラブレ菌は、「ラブレ菌」という名前ではなく・・・
ラクトパスチルの「ラ」、ブレビスの「ブレ」から命名されたようです。
そして、この菌は京都の「すぐき漬け」から発見されたみたいです。
何ですぐき漬けに目をつけたのか、そこを知りたかったな~なんて思ったり。
私は京都出身なのですぐき漬けは割と食卓に上がってた頻度は高いんですが
そんなのは子どもの頃の話で、子どもが便秘するとかまずないし(笑)、
これ食べてたから便秘しなかったとかそれは分かりませんけどね・・・^^;
でも、私が一番納得したのはですね~。
これを飲むのは食後や夜寝る前がベスト
ということ。
生きた乳酸菌は胃液などによって減少しやすいので、
胃液の影響を受けにくい食後や就寝前が良い
そうです。
就寝前に飲んでも、カロリー低いので大丈夫です。
130mlのもので、58kcal。
80mlのもので35kcalしかありません。
続けて飲んでも太る心配もありませんね。
だから私は夜寝る前に飲んでますよ~♪
(朝食時も飲んでたりするけど。^^;)
ただし。
これらの乳酸菌飲料・食品は決して即効性はありませんから
(医薬品じゃないので当たり前。)
続けて摂取することが大切です。
腸内細菌が増えれば便秘は解消されます。
便秘が解消されれば、お肌のトラブルもなくなりやすくなります。
腸内細菌を増やそうではありませんか~。
こうゆうのを摂取しつつ、食物繊維の多い食材を積極的に摂取すれば
(便の量を増やして排出させやすくする)
便秘は解消されていくんじゃないかなと思います。
とりあえず1ヶ月は続けてみようと思います^^
カゴメ 植物性乳酸菌ラブレ
http://www.kagome.co.jp/labre/

会場でお昼に出たのが左側の130mlの方。
おみやげで頂いたのが、右側の80ml*3本パックの方です。
あれから毎日飲んでいます。
2/19からだから・・・・5日目ですね。
味はヤクルトに近い感じですが、ヤクルトよりスッキリ感があります。
成分表示を見て、え!?しょうが入ってんの?と驚きました。
それがスッキリ感の理由かな。
しょうがの味は全然しませんでした。<私が味に鈍感なだけか?笑
砂糖不使用なのに甘くて美味しい♪
さて、このラブレ。
数ある乳酸菌飲料・食品の中で何故私がこれを買ってまで飲み続けているのか。
植物性乳酸菌は腸で生き抜く力が強いと知ったからです。
同じような乳酸菌として、L-ガゼイシロタ菌(LGとか言われてますね)は超有名ですが、
こちらは動物性の乳酸菌。
動物性の乳酸菌は乳の中で生きています。
ですが、植物性乳酸菌はそのような高栄養化を必要としないため、
生きたまま腸に届きやすいらしいのです。
その強さ・・・実に動物性乳酸菌の約10倍@@;だとか。
それ知っちゃったら、植物性乳酸菌を摂取しようではないかと思いませんか?^^;
同じ飲むならそっちの方がいいし。
ちなみにこれらの植物性乳酸菌は、味噌・醤油・漬け物の中に多く含まれています。
ラブレ菌は、「ラブレ菌」という名前ではなく・・・
ラクトパスチルの「ラ」、ブレビスの「ブレ」から命名されたようです。
そして、この菌は京都の「すぐき漬け」から発見されたみたいです。
何ですぐき漬けに目をつけたのか、そこを知りたかったな~なんて思ったり。
私は京都出身なのですぐき漬けは割と食卓に上がってた頻度は高いんですが
そんなのは子どもの頃の話で、子どもが便秘するとかまずないし(笑)、
これ食べてたから便秘しなかったとかそれは分かりませんけどね・・・^^;
でも、私が一番納得したのはですね~。
これを飲むのは食後や夜寝る前がベスト
ということ。
生きた乳酸菌は胃液などによって減少しやすいので、
胃液の影響を受けにくい食後や就寝前が良い
そうです。
就寝前に飲んでも、カロリー低いので大丈夫です。
130mlのもので、58kcal。
80mlのもので35kcalしかありません。
続けて飲んでも太る心配もありませんね。
だから私は夜寝る前に飲んでますよ~♪
(朝食時も飲んでたりするけど。^^;)
ただし。
これらの乳酸菌飲料・食品は決して即効性はありませんから
(医薬品じゃないので当たり前。)
続けて摂取することが大切です。
腸内細菌が増えれば便秘は解消されます。
便秘が解消されれば、お肌のトラブルもなくなりやすくなります。
腸内細菌を増やそうではありませんか~。
こうゆうのを摂取しつつ、食物繊維の多い食材を積極的に摂取すれば
(便の量を増やして排出させやすくする)
便秘は解消されていくんじゃないかなと思います。
とりあえず1ヶ月は続けてみようと思います^^
おひさ。
6月末まで、ちーとバタバタしてんだけど、
マイペースにダイエットは続けているつもり・・・。
運動量が少ないけど、食べる時間ないから(笑)
なんて、ほたる。Yahoo!オークション次点詐欺メールが来た!おおおっ!!お久しぶりですー!!
忙しい日々をすごされていたのかな?!
復活されていて、とてもうれしいです(^^)
ヤフオク、今度やろうかなーと思っているけれど、こんなメペイペイ子韓国2日目(2008/04/17)わぉ~。きこさん
お久しぶりですー!!
素敵な旅を楽しんできたのですねー。
きこさんの興奮ぶりが伝わってきます。
ごめんなさい。
チョン・ウソンさん存じ上げないんですあずき大福え~っと・・・何日目だっけ?笑お久しぶりです。
ダイエットから離れてても体重そんなに変わってないなら、良かったではないですか。増えてたら凹むけど、変わってないなら無意識でも健康生活できてるんtanaえ~っと・・・何日目だっけ?笑おかえりなさいませ~^^おはようございまっす~
足のほうもよくなったようでよかったですね~^^
>あと5kgされど5kg
わたしもそう言えるくらいにがんばるぞぃ♪ (5kgってもうちょぃじ花ママYahoo!オークション次点詐欺メールが来た!はいっ!さっぱりんご意味のわからんアナログあふぉがここに一人(笑)
ネットオークションなんかやんないもーん。
てか、韓国行ってたのか!
頭の中の~泣くよ。
このあたし(何カプリース家出と新しいPC(BlogPet)はじめましてはじめまして。
春になった、って感じですね。頑張ってください、またきます。
気が向いたらこちらもみてくださいね。
簡単!ストレッチダイエットについて語ってみまプチ ダイエット情報館家出と新しいPCこんばんは。また遊びに来ました。
パソコンって、一度壊れると下手したら購入時より修理代のほうが高くつくこともありますよね。
今僕が使っているPCは5年目になりますが、まだ元ダイエットマン家出と新しいPCよかったぁ~。
ここにも帰ってきてくれて(*^▽^*)
体重も維持できてて凄いです!
新しいPCいいないいな~
DELLって安いんだねぇ。。。
今度はDELLでも考えてみよpink pig家出と新しいPCおかえり~家出ってしかも義父母宅って、ブハハ
なんにせよ仲直りできてよかったよかったw
体重も維持できててよかったよかったw
DELL安いですよね~
会社ではよく買って使ってさらりーまん家出と新しいPCはじめまして!
いつも楽しく読ませてもらってます。
今がんばっていることがある人のためのサイトを作りました!
ブログやダイエット、勉強などなんでも小さいことでSV家出と新しいPCお~か~え~り~!どうしてたんだろうって思ったら家出!家出ですか!(笑)
犬もくわれなかったのは残念・・・・今度何かしら痛い目にあわせてやれ~♪
(事情はよくわかんねぇけどきこっちファたまこ家出と新しいPCおかえりなさいー♪こんにちはー^^お久しぶりです。
義理の両親のお家に家出っていうのに
笑っちゃいました。^^
無事お帰り良かったです。
PC新調良かったですねー!!
怪我の功コラちゃん家出と新しいPCPC高かったよな~ひと昔前って。
しかし、広告なんか見てもDELLってほんと安い。
なんで?ってぐらい安い。
ちょっと不安になるぐらい安い。
40万も出したら、どえらいカプリース家出と新しいPC家出ですか~Σヽ(゚∀゚;)
新しいPCもゲット!w
ダイエットも順調そうですね♪
まぁ夫婦仲良くいきましょぅ( ´∀`)花ママ家出と新しいPCケンカで家出とはなかなかのつわものですね。
しかもPC新調ゲットとは、すごい成果じゃないですか。tanaきこで応募するはずだった(BlogPet)相互リンクの件初めまして「簡単ダイエット・メタボ対策」管理人と申します。当サイトとリンク集での相互リンクをお願いできないかと思い、ご連絡させて頂きました。相互リンク可能ならば「簡単ダイエット・メタボ対策」の管理人ダウンするはずだったの(BlogPet)大丈夫ですか?結構、風邪が引きずっていますね。
ダイエット中の風邪って結構長いんですよね。
なんにしてもガッチリ養生して仕切り直ししましょうね。
ガンバ!satchinダウンするはずだったの(BlogPet)こんにちは。風邪っていつひいても辛いですよね(>。<)
自分は去年末に1回ひいて、その次の週はノロにやられました(+。+)
こういうときこそ、健康のありがたみがわかるものダイエットマン